FASTA公式サイトオープンと新Verリリースのお知らせ
ついにFASTAの公式サイトがオープンしました!!
自分のサイトでアドオンを公開しようと思って早半年。
ようやくここまで来ることができました。
ホームページ制作に協力して下さったGryphin-1424氏にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
ホームページができたことを記念してFASTAも新バージョンをリリース致します。
追加される機体は下記の6機。
今回の目玉はなんといってもブルーインパルスシリーズ。
ブルーインパルスという名前がつく前の天竜組時代(ハチロクの初期塗装)から現在T-4ブルーまで歴代全ての塗装を零戦各型で再現しました。
実は航空自衛隊にアクロバットチームを発足させようと動いたのはあの「源田サーカス」で有名となった源田実氏(当時は航空幕僚長)だったのです。
帝国海軍のパイロット魂が今も脈々と受け継がれている訳ですね。
今回もFASTAの機体で楽しんで頂ければ幸いです。
自分のサイトでアドオンを公開しようと思って早半年。
ようやくここまで来ることができました。
ホームページ制作に協力して下さったGryphin-1424氏にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
ホームページができたことを記念してFASTAも新バージョンをリリース致します。
追加される機体は下記の6機。
- 航空自衛隊 空中機動研究班”天竜組”隊長機仕様 (F-86F)
- 航空自衛隊 空中機動研究班”天竜組”仕様 (F-86F)
- 航空自衛隊 戦技研究班"Blue Impulse"仕様 (F-86F)
- 航空自衛隊 第二一飛行隊"Blue Impulse"仕様 (T-2)
- 航空自衛隊 第一一飛行隊"Blue Impulse"仕様 (T-4)
- 81-161 第三八一海軍航空隊 (遊就館展示機)
今回の目玉はなんといってもブルーインパルスシリーズ。
ブルーインパルスという名前がつく前の天竜組時代(ハチロクの初期塗装)から現在T-4ブルーまで歴代全ての塗装を零戦各型で再現しました。
実は航空自衛隊にアクロバットチームを発足させようと動いたのはあの「源田サーカス」で有名となった源田実氏(当時は航空幕僚長)だったのです。
帝国海軍のパイロット魂が今も脈々と受け継がれている訳ですね。
今回もFASTAの機体で楽しんで頂ければ幸いです。
スポンサーサイト